ウォーキングフォトレポート
快晴の天気!気持ちいい最高の天気でした。

青いテントが受付の目印。
会長のあいさつ、「久しぶりの開催ですが天気もいいので体調管理に気を付けて完走目指して頑張ってくください!」
今年は地元志学中学校陸上部の生徒さんが
ペースメーカーと最終ウォーカーをアシストしてくれました。
緑色のビブスが中学生。

会長のあいさつ、「久しぶりの開催ですが天気もいいので体調管理に気を付けて完走目指して頑張ってくください!」

今年は地元志学中学校陸上部の生徒さんが
ペースメーカーと最終ウォーカーをアシストしてくれました。
緑色のビブスが中学生。

途中、3カ所のイベント会場ではお土産や食べ物を物色して
お買い物も出来ます。


残り1km。疲れた体に鞭打つように登りが続きます。
ゴール後はスタンプを確認して完歩証をもらいます。
その後は地元産品が当たるお楽しみ会抽選会!
今年もいろんな賞品を用意しました。
たくさんの地元の方、企業から協賛いただきました。
ありがとうございます!
賞品を紹介しておきます
山菜詰め合わせ(こごみ、タラの芽、タケノコなど)5本
地元で育ったコシヒカリ3kg 5本
観光リフト往復券 3本
共同浴場オリジナルタオル 5本
地元ミネラルウォーター さひめの泉 500ml 5本
桜の間伐材で作った オリジナルキーホルダー 20本
石見ワイナリー ソフトクリーム割引券 3本
当選した方おめでとうございました!
そして歩いた後はもちろん三瓶温泉。
浸かると体の疲れも飛んで行きます。